
コメント

はじめてのママリ
室内で靴下履かないと思うので(転倒の危険や足裏の発達のため)靴が必要になるまでは不要だと思います☺️
はじめてのママリ
室内で靴下履かないと思うので(転倒の危険や足裏の発達のため)靴が必要になるまでは不要だと思います☺️
「託児所」に関する質問
支援センターのママが「あそこの託児所子供見てるだけなんですよ」「え〜そうなの〜?」とがっかりしている会話を聞きました。 そこは24時間やっていて小学生も受け入れています。 託児所って子供を見守るだけの場所だと…
豊田市にお住まいの方で、 ・1歳4月入園させた方 ・2歳まで自宅保育or認可外や託児所などに預けて、年少さんからこども園や幼稚園に預けた方 のお話しを聞きたいです。 メリット・デメリットや、もしよければこういう経緯…
子供が寝た後の夜間に働いてる方いますか? どんな職業ですか? 夜間の託児所の求人があり気になっています。 自宅保育なので働くとしたら夜間しか働けません💦 また、今年か来年には2人目を妊娠したいと思っているのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
朱
なるほど!!ありがとうございます🙇♀️