
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も全然寝てくれなくて低月齢の頃は抱っこで30分寝ればいい方でした....
布団に置くと起きるので諦めてましたね💦
最近になってようやく布団でゴロゴロしながら寝てくれるようになり基本的には1時間、長いと2時間半くらい寝てくれます😮💨
成長とともに寝られる体力もつくのかなあと思ってます。寝てくれないとほんとしんどいですよね😢
はじめてのママリ🔰
うちの子も全然寝てくれなくて低月齢の頃は抱っこで30分寝ればいい方でした....
布団に置くと起きるので諦めてましたね💦
最近になってようやく布団でゴロゴロしながら寝てくれるようになり基本的には1時間、長いと2時間半くらい寝てくれます😮💨
成長とともに寝られる体力もつくのかなあと思ってます。寝てくれないとほんとしんどいですよね😢
「抱っこ紐」に関する質問
療育にママが上の子の療育に赤ちゃんを抱っこして2時間も頑張られてて凄いなといつも感じます。 4ヶ月と言われてたのですが4ヶ月って抱っこ紐でずーっと良い子にしてるものですか😳私の記憶がなくて分からないのですがこん…
1月出産予定の準備について教えてください 1月中旬出産予定です ベビーカーと抱っこ紐は店舗で試着をしたので決まっていますが、洋服類は何をどのくらい買っておけばいいのかネットで調べてもイマイチ分からず… 西松屋…
埼玉住みです。1歳&3歳とのお出かけ先で、おすすめありますか?日帰りで行けるところがいいです。車でも電車でもOKです🙆♀️ 来年度仕事復帰を予定してるので、残りの時間、平日を利用して子供達といろんなところに行きた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりー
ありがとうございます😭
周りにも同じ人はいなくて、このままずっと抱っこ紐でしか寝られなかったらどうしようと思って困ってます。
成長とともに布団で寝られるようになるのを待っても良いのかな。。
はじめてのママリ🔰
娘が布団で寝れるようになった時、旦那が一緒に布団で添い寝のような感じでやっててほんとたまたまって感じだったんですけど、その日以降布団に連れて行って一緒に寝てたら寝るようになりました🥺
何かきっかけがあると違うのかもしれないです…🤔 お子さんによるので一概には言えないですが💦