※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食パンの消費期限が切れたもの(冷蔵保管)や卵の賞味期限が切れたものを…

食パンの消費期限が切れたもの(冷蔵保管)や卵の賞味期限が切れたものを焼いて食べてる人いませんか?

前回それらをいつから子どもに食べさせていいのか質問をしたときに多くの回答をいただいたのですが、その時は全員から自分も基本的には食べないし子どもにはもってのほかと否定されたので、ご自身が食べている方、子どもの頃食べていた方がいらっしゃれば、そういった方のみ回答ください!

本当に誰も食べていないのか、食べさせていないのか知りたいです!

うちでは、私も夫も冷蔵保管の食パンや卵等、見た目や臭いがおかしくなければ期限が切れていても焼いて食べます。
私が子どもの頃実家でもそうでしたし、夫もそうだったと言います。
同じような方いませんか?

同じような方はこどもが何歳になったら食べさせる予定ですか?

コメント

りい

パンは怖いので翌日なら焼いて食べますが、基本的には冷凍してます!
卵は2〜3日なら全然食べてます!
子供は極力あげないようにしてますが、確認忘れて何回か1日きれたアンパンマンパンをあげてしまったことはあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちではパンも卵も1週間くらいなら見た目や臭いが変じゃなければ焼いて食べます。
    実家でも義実家でもそうなのですが、そんなに長期はありえないですか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

普通に食べます😂
し、消費期限でなければ、上の子どもたちにも食べさせてます😂

賞味期限も1日過ぎたからって急に腐るわけじゃないし、もったいないじゃん!と思ってしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食パンは消費期限ですが、加熱して食べさせてはないですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンって消費期限だったんですね😂笑
    3日くらいならカビ生えてなければ焼いて食べてます🙌(子どもも)
    卵は引かれるかもしれませんが10日〜2週間でも余裕で食べてます😅
    もちろん割って見てみて異常なければ焼いて、ですが卵でお腹壊したことは一度もないです💪笑

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

期限切れても食べますよ!
食パンは見た目でだいたい判断出来ますし、卵は加熱すれば期限から1ヶ月くらいは大丈夫と何かの記事で読みました。

子供が3歳くらいからは離乳食時代のようにあまり神経質にならず、割と大人と同じように食べさせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も似たような記事を読んだことあります!
    大体食べられそうか分かりますよね!
    3歳くらいからはどちらも大丈夫そうなら気にせずに加熱してあげてますか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にせずあげてます!
    食パンはトーストしたりフレンチトーストにしたり。
    卵は半熟とかじゃなく、しっかり加熱してあげてます。
    子供もお腹壊したことないですよ。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

子どもの頃、食パンの期限切れでカビてなければ食べてました。
卵は切れたことないので食べてなかったです。
賞味期限なら2.3なら気にしません。

子どもには食べさせてません。
大人だけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なくとも小学生くらいの頃には自分も食べさせられていたと思うのですが、お子さんには今後も食べさせる予定はないですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生くらいなら食べさせるかもしれないです!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6時間前
🌻

子供の頃から食パンはカビてなければ食べれると言われてたので、今も同じだし、卵も数日であれば焼いて食べてます!
子供には食べさせず大人だけですが🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生くらいになっても食べさせる予定はないですか?

    • 6時間前
  • 🌻

    🌻

    大きくなったら食べさせます、、😂

    • 6時間前
ママリ

賞味は良いけど消費はダメだと子どもの頃から口酸っぱく言われてきたので、食パンの消費期限切れは大人も子どもも食べたことないです。
卵は生食の期限なので、過ぎても火を通して食べてます!
子どもにはとりあえず小さいうちはあげるつもりしてません。

mama

物によりますが
自分の中で消費期限から5日以内は
大丈夫だと思ってます😄
賞味期限もある程度切れてても
食べちゃってます!笑

たて

普通に食べてます😂
パンや卵に限らず普通に多少切れてても食べますね🤔
切れてたら早めに食べよ〜とは思いますけど🙄
卵に関しては1ヶ月くらいは平気と思ってます!生で自分は食べないので、加熱なら余裕でしょ🤟って思ってます(笑)
パンは2〜3日くらいなら普通に食べますし、パン屋さんのパンだとカビ生えやすいので生えてきたらやめますが、ちょびっとのカビならそこだけほじくって他のとこは食べたりしますね😊

子どもにはなるべく食べさせないようにとは思ってますが、人が食べてるものが欲しいのでたまに食べてますし、実母が期限とか気にせず乳製品とかでもあげちゃってますね😂
特にそれでなにかあったことは今のところないです!

‪まま

期限から3日までなら全然食べてます〜!
焼くなり煮るなり火は通しますけど!
5日くらい過ぎるとさすがにこわく思ってしまうのでわたしや子どもは食べませんが、夫は「火通したら食える」って言って食べます笑
1週間すぎたらさすがに食べないみたいです😂

1人が「食べない」って回答したら同じ回答ばかり集まってくるもんですよね💦
反対意見を述べるのってなんか勇気入りますし😂

りい

卵は1週間くらいなら加熱すれば大丈夫とよく聞きますよ!
極力そんなにきれないようには使っている感じです。
パンで1週間はちょい怖いです💦カビ生えやすいので。

  • りい

    りい

    返信ではなくコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

卵は生食での賞味期限なので、切れてから1週間くらいは加熱して普通に食べてますよー!
食パンは開封してしまうと消費期限翌日にはカビ生えてたことがあったので、期限内に食べ切れなそうだなと思ったらそのまま冷凍庫入れちゃってます!
子供にはなるべく期限内のものを食べさせるようにはしてますが、小2なんで最近はもうあまり気にしてないですね💦
ポケモンパン食べたいって言うから買ったのに期限昨日じゃん!朝ごはんで食べちゃって!!とか普通にあります😂笑

はじめてのママリ

私も余裕で食べますよ〜◎
食パンなんて賞味期限が切れたってちょっと端っこが固くなるだけで、焼いてしまったらなんにも変わりません👍️
カビが生えてなければいいんですよ🤣
卵も基本生き物ですからね、よほど日数が過ぎていたら考えますけど、ちょっとくらい過ぎたくらいなら焼いて食べちゃいますし、子どもも食べてます🍳
期限通りきっちりだと、企業は保守的に確実を求めて早めに設定していると思うんで、どんどんダメになってしまいます。
自分で触って、目で見極めて、匂って、そして食べてみた経験値から「大丈夫👍️」と思うものは子どもにもあげちゃってますよ☺️
もちろん、買いすぎないようにしたり、早め早めに美味しいうちに消費するようにはしていますけどね。
自分の感覚に自信のない人は、賞味期限をしっかり守らないと怖いんだと思います。

はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、食パンは怖いから冷蔵庫保管だとしても食べないです。冷凍しちゃいます!
卵は生や半熟では食べませんが、加熱して食べます!