※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
える
住まい

新築中のフローリングの貼り直しについて、下の合板がボロボロになる可能性が不安です。合板を取り替えることは可能でしょうか。

新築建築中です。
詳しい方の意見を聞きたいです。
フローリングを貼り間違えられたので、やり直してもらうのですが、下の合板はそのままで削ってきれいにしてからフローリングを貼るらしいのですが、調べていると下地合板がボロボロになるなど意見もみられ、不安です。合板も取り替えてやり直すことも可能なんですかね?

コメント

はじめてのママリ

合板は出来ないと思います。
その上に家建っちゃってますよね。
フローリング張まちがえられるとか辛すぎますね😭
うちも、外壁失敗されて大変だったのでお気持ちよくわかります。

  • える

    える

    そうですよね、壁とかも取らないと無理みたいですね🥲
    ほんと辛いです😂😂
    ありがとうございます😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何か納得出来て安心出来るおうちになると良いですね。

    我が家は、外壁のコーキング(ゴム)を失敗されて。
    私達が頼んだの違うのでやられました。
    新築にカッターを入れられて全部剥がしてもう一度やり直してもらいましたがめちゃくちゃその剥がし跡が汚なくて文句言いました。

    ちゃんと、フローリング剥がした跡など全部写真に残すなりしてくださいね。
    私は、剥がした跡をちゃんと見せてくださいって言いました。

    • 9月18日