※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦です!家で資格を取るとしたら何がおすすめですか?✨

専業主婦です!
家で資格を取るとしたら何がおすすめですか?✨

コメント

AIRI🦖🎀

ユーキャンで医療事務の資格とりました!
家事の合間に楽しく勉強できましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしながら営業職とサービス業しかしたことがなくて💦
    医療事務は内容が難しいでしょうか?
    気になったことはあります✨

    • 9時間前
  • AIRI🦖🎀

    AIRI🦖🎀

    難しいけど興味関心があるなら楽しくできますよ!医療事務は病院の受付業務が多くなり沢山の患者さん達と接するので営業職やサービス業の対人スキルは必ず生かされると思います☺️
    頑張ってください!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

保育士資格おすすめです!
下の子の産休の頃から勉強はじめて、1年以内に独学で取れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士は1年で取れるんですね!
    子ども好きなのでいいなぁとも思いつつ、調べてみます!♡
    ちなみに参考書のお勧めはありますか?
    資格試験は自分で調べたら出てきますでしょうか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真面目に毎日コツコツやれば1年で取れました!もともと勉強は好きなので、新生児の頃も寝かしつけした横で問題集解いてました!
    参考書は本屋さんによくあるものを買いました!
    私は参考書読み込むより、とにかく問題集を解き、間違ったところは参考書で確認って感じでやりました!それを問題集何周もした感じです!
    一発で取りましたが、一発合格の割合は2割ぐらいの難易度みたいです!
    自分で調べたら会場とか試験日とかいろいろ分かると思います!
    国家資格をこんなに低価格で独学で取れるなんて、すごく良いと思います。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 9時間前