
妊活に悩む女性が、夫とのコミュニケーション不足や周囲の状況に孤独を感じています。仕事も妊活のことばかり考えており、つらい思いをしています。相談できる相手がいなくて困っています。
第二子、タイミング法1年(自己流7ヶ月、通院5ヶ月)、授かれませんでした。今日リセット来て、夫にラインしたら、仕方ないな、と。
そして帰宅してからはずっと仕事の話。
妊活の話は一切出てこなかった。
私だけ頑張ってる、焦ってるのが虚しい。
私の周りには、私よりあとに第一子産んだ子も、もう二人目産んでる人もいる。
私は今の会社でもう一人産育休取ったら転職するつもりで、そこも足踏みしている不安。
全部一人で考えてる。
誰にも相談できなくて、つらい。
今の仕事も、正直毎日妊活のことしか考えてないから、惰性で過ごしてて、つらい。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそうでした🤣
まぁ男だしこんなもんか!寄り添ってくれる心底優しい旦那を選べなかった私が悪いって割り切ってました。
仕事バリバリやろーって思って、時間休とか半休とかとりながら不妊治療クリニック通ってやって、4歳差で授かって産みました!
コメント