
ちょっと長いですがどなたかご意見ください🙏派遣で週5で働いてます。(…
ちょっと長いですがどなたかご意見ください🙏
派遣で週5で働いてます。(一日6〜7時間)
家庭の事情で、週に一回バイトしてます。(4時間)
バイトの方に、曜日を替えてくれないかと言われました。2つ候補があって、一つの曜日は忙しいので無理なのでもう一つの曜日の方を聞いてみます、と答えました。
派遣先は結構融通がききます。
水曜休み→木曜にしてほしい。という感じです。木曜はヒマなので大丈夫かな、、と思ってます。
旦那にそれを話したら、なんでメインの仕事の方を動かさなきゃいけないの?と言われました。いいように使われてる、と。
まぁ、そうかもしれません。じゃあ初めから雇うなよ〜って思いました…
でも、未経験可、週一OK、家から近い、希望通りの時間帯、というのは私には魅力的で、雇ってくれてありがとうという気持ちです。
このバイトがいつまで続くか続けなければならないのかは未定です。
融通がきくからこの派遣で働いてるんだからいいじゃん!と思うのですが…
どう思いますか?
派遣先がOKと言えば曜日を替えてもいいですよね?🤔なんか普通が分からなくて😵
- はじめてのままり
コメント

ふ🍵
派遣契約上大丈夫なら気にせず言います。
曜日固定で契約しているなら言わないです。
はじめてのままり
ありがとうございます!
契約は週5で曜日は決まってないので聞いてみます!助かります🙏