
仕事復帰を控えているママです。電動自転車を購入しましたが、必要なグッズやおすすめ商品について教えてください。おしゃれなママでいたいです。
先輩ママさんにお聞きしたいです!
まもなく仕事復帰を控えています。数日前に電動自転車を購入しました。グッズ?とか全くわからず、長靴、レインコート、折り畳み帽子がいるのか??という感じです。
皆様のおすすめ商品、会社についてから着替えているよ、などアドバイス教えて欲しいです!
自宅から保育園、駅まで電動自転車→都内会社という感じです。出来れば少しでもおしゃれなママでいたいです🥹
- のの(1歳2ヶ月)
コメント

ままり
6年間でいろいろ試した結果
私が辿り着いたのはこちらです☔️
☔️ワークマンプラスのポンチョ
→コスパと使いやすさピカイチ
フードの内側に、なんでも良いので晴れの日もかぶっているキャップをかぶると、視界がより良くなります。
☔️Balancoire(ブランコワール)の
glitter レインブーツ
→そのまま通勤服に合わせて通勤できるデザインですし、ストッキングやフットカバーでもくるぶしが痛くなりません。
長靴感のあるレインブーツはくるぶしまである靴下を履かないと擦れて痛くなることが多いです🥲 デザインも、晴れてくるとちょっと恥ずかしいです‥
☔️レインコートは自転車に掛けて駅駐輪場に置いて、傘で通勤します。
会社に黒のパンプス1つ置いておき、履き替えています。
ままり
ののさん
ままり
レインブーツはCeleble(セレブル)でした、失礼しました💦
ままり
アフタヌーンティーの可愛いのとか1万5,000円くらいするものも色々試したのですが、結構染みてきちゃうレインコートや、足が痛くなるブーツが多いんです‥
染みてきて中の服がびしょ濡れになったり靴擦れして足から血が出るともう最悪でおしゃれや可愛いどころではないので、まずは濡れない、痛くないが大前提でこれに辿り着きました!
雨の日はただでさえ送迎に時間がかかるので私はサッと脱ぎ着できるポンチョ一択ですが、脱ぎ着に時間のかかるセパレートでも良いなら、いっそのこと山ブランドのゴアテックスの上下5万くらいするレインを買う方がコスパ良いです⛰️
8,000円〜1万円のレインコートを何度買い替えたか‥😭
のの
わーー!!6年間の結果を教えて頂けるなんて、本当にありがとうございます😭💗💗それに詳しく写真まで🥹
ポンチョとレインブーツお揃い買いさせて頂きます!!!
出勤の流れもわかっていなかったので本当にありがたいです!!
あの、迷惑ついでにもうひとつ聞きたいのですが、晴れてる日は帽子とか被って出勤されていますか?🥹
のの
すごい研究の結果辿り着いたんですね🥹こんなぽっと出に細かく教えて頂いてほんとに感謝です!! レインブーツの靴擦れは全く想定外でした💦すごく参考になりました!
ままり
参考になって嬉しいです🩷
はい、送迎の紫外線日焼けで一気に老けます‥👵😱
ので、晴れてる日は帽子とアームカバー必須です☀️
帽子は自転車のかごに置いて行き😂、通勤は日傘で‥⛱️
おすすめのアームカバーは駅構内の雑貨屋によく売っているのがあるのですがタグがなく💦
また分かれば追記します💦
帽子から全部つながっている日よけパーカーを着ていらっしゃる方もよく見ます✨
私は暑がりなのと園まで片道5kmなので汗で蒸れるかなと思いまだ試していませんが、近場なら良さそうです☺️
ままり
あと、seriaのリアカゴカバーが電動自転車のカゴにシンデレラフィットします😂
ダイソーのより雨が染みにくいです☔️
(多少染みてきますが‥)
自転車を漕ぐとカゴの前部分に雨が横殴り状態となり染みてくるので、カゴの前部分をしっかり下までカバーで覆い、手前の自分側はカバーちょっと短くなっても大丈夫です😂
ままり
ののさん
ままり
ちなみにヘビロテしてるとどうしてもヘタってくるので、ワークマンのレインポンチョも5年間で何度か買い替える前提で、コスパ良く使いやすいというかんじです🥹
のの
本当に細かく教えて頂きありがとうございます!!慣らし保育中なのでマッハでお会回りしております😂💗早速セリア行ってきました!笑
全く無知だったので神様のようです🙏🙏🙏