料亭で子供の食事を持ち込む際、何を用意していますか?上の子に合うメニューがなく、アレルギーも心配です。
料亭での子供の食事、持ち込む場合は何あげてますか??
下の子のお食い初めを料亭で義両親とやるのですが、上の子が食べられそうなメニューがありません。店側には持ち込み許可もらってます。
普段はとりわけご飯なので、もうベビーフードは食べてくれません。
義両親はせっかくだから分けてあげたらいいんじゃない?と言いますが、蟹しゃぶ、刺身、ローストビーフ、蕎麦など、、アレルギーが気になるメニューしかないので、とりわけは考えてません。
- はじめてママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
料亭なら
うどん単品とかご飯と焼き魚とか
頼んでます🙂↕️
持ち込むならおにぎりにします!
初心者のママリ🔰
お食い初めできるような料亭だけど、単品メニューのうどんなどありそうですけど。。ないんですよね?🤔
そしたらパンかおにぎりもっていきます〜!
-
はじめてママリ🔰
お昼はコースか御膳しかないみたいで、蕎麦なら単品にできると言われたのですが、まだ食べたことないしまだ揚げるつもりもないので困っちゃって😭
パンだといつもお腹いっぱいにならないので、おにぎりにすることにします!!- 9月16日
ママリ
ご飯と味噌汁はないでしょうか💦?
もしなければ上の方のようにパンとバナナを持って行きます!
-
はじめてママリ🔰
それがないみたいなんです😭
こういうことなかったのでパンとかおにぎりとかめちゃくちゃ盲点でした😳- 9月16日
はじめてママリ🔰
お昼だと、コースか御膳しかないみたいで💦
おにぎりは盲点でした!!おにぎりにします!