
コメント

ママリ
すごい👀✨
1歳になったらほぼ取り分けです😂

ゆきだるま
1歳なら白米と大人のおかず食べてました。
-
くまくま
大人のおかずを子供用に味付けって感じですかね!?😭
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
すごいですね!
うちも1歳から取り分けだったのでこんなに種類というか分けて作ったことないです🤣
-
くまくま
ありがとうございます😭✨
取り分けが想像できなさすぎて、作ってしまってます😭笑
野菜炒めとかでしか、取り分けの想像できないのですが、何をあげてますか!?😭💭- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
味噌汁ならちょっと薄める、カレー炒めしたければカレー粉入れる前のをあげる、グラタンとかシチューならもうそのままあげてしまってました。
魚の煮付けとかはちょっとお湯に潜らせたり、唐揚げは衣取ったりしてましたが1歳半までにはもうそのままあげてた気がします。
うちの子は固めのものの方が食べてくれたので早いうちから取り分けでしたが、お子さんの様子見ながらでいいと思いますよ。- 7時間前
-
くまくま
丁寧にありがとうございます😭✨
慣れるためにも少しずつ試していこうと思います🙇♂️- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私もこうやってまとめてやってました😭😭
大変ですよね…私はこれが続くのが嫌で1歳になってからは、ほぼ取り分けしてました💗
そのうち、こうやって作ったのが味が薄いと気付き食べなくなるので、その時が切り替えチャンスですね🤌🏻✨
-
くまくま
同じですね😭😭
大変過ぎてベビーフードにも頼っています😂✨
取り分けのイメージが全くもてなくて…😵💫
今のところ好き嫌いもなく、沢山食べるボーイでその時まで待とうかと思います😂💖- 6時間前
くまくま
ありがとうございます😭✨
大人の分を取り分けって感じですかね??
ママリ
味薄めに調理して
大人は何かつけて食べる
上の子(幼児)はそのまま
1歳児はキッチンハサミで小さくカット
みたいな感じにしてました😊