※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生は何年生から親の見守りなしで公園や友達の家に遊びに行くようになったか教えてください。行き帰りはどうでしたか。

家庭によって様々だとは思うのですが
小学生のお子さんは何年生から親の見守り無しで公園などに遊びに行ったり、付き添いなしでお友達のおうちに遊びに行きましたか?
遊ぶ時は見守り無しだけど行き帰りはついて行ったなどもあれば教えてください🙏

私自身小1から一人で出歩いてましたが最近は物騒ですよね…
女の子のママさんどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上3人が小学生です!
小2あたりからはいってましたね🥺
お友達のお家の行き来は小1でもありました!親同士知ってる子たちですが!
女の子も男の子も同様にそんなかんじです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外は小2で知ってるお友達の家なら小1からだったんですね☺️参考にさせて頂きます!コメントありがとうございます🙏

    • 12時間前
きき

1年生は送迎と見守りあり。
2年生の夏あたりにキッズフォンを買ったので持たせて送迎ありで見守り無し。
3年生からは親なしで近くの公園に遊びに行ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年生だとまだ見守り必要ですよね🙂‍↕️
    キッズフォンあれば少し安心ですね!うちも同じようになりそうです!
    コメントありがとうございます🙏

    • 12時間前