※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫に立ち会い出産してもらった方がいいと思いますか?

夫に立ち会い出産してもらった方がいいと思いますか?

コメント

ままり

夫さんにもよるかもですね!うちはしてもらいました!苦手な人は…どうなんですかね😓

はじめてのママリ🔰

不要です。
イライラするだけでした。
子供3人、最初の子だけ立ち合いして、残りは立ち合いしませんでした。むしろ来ないでいいって思いました。

きき

こればかりは妻側と夫側どちらの気持ちも価値観も大事にしないといけないなと思います🥲
私は二人産みましたがどちらも立ち合いしてません。
1人目の時に話し合いました。
私はいなくても良いかな、正直見られるの嫌だなって思ってて。
旦那自身も俺はグロいの苦手だから耐えられるか心配。
色んなパパさんに話を聞いて旦那なりに悩んでいました。
モロに見てしまった時に産後営み中思い出しそう笑とか言ってましたね🤣
悩んでいろんな人の話を聞いて出産のドキュメント番組みたいなのも見て…結果的に立ち合いはしないと決まりましたがそれで良かったです😊
陣痛室には一緒に居て背中さすってもらったり飲み物飲ませてもらったりはしてます。

はじめてのママリ

うちはいなくて大丈夫でした!
助産師さんのサポートが手厚かったのと、自分もしっかりお産に集中できたので😌

はじめてのママリ🔰

旦那さんの気持ち次第!とは思います!

うちは、興味あるというか無関心ではないかな?、子供が生まれるのに、病院も来れるのに、行かないという選択肢は無いというか…(笑)

私は、立ち会って欲しいという気持ちもあったので、してもらって良かったです。仕事もあったので、最初からは居れませんでしたけど💦

🌻(30)

2人出産しましたが
2人とも旦那が立ち会ってくれて
すごく助かったし夫婦仲もっとよくなりましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちは夫の希望で立ち会いしました!
産まれた瞬間泣いて喜んでいたし、出産の壮絶さを分かってもらえたから良かったです☺️
やっぱり第一に奥さんの気持ち、第二に旦那さんの気持ち次第だと思います!

スノ

私は旦那が立ち会いたいと言うので希望しました!
ただ産院の方針(感染症対策)で、産まれる直前にしか院内に入れなかったのでサポートとかは一切なしで本当にただ立ち会っただけでした😂
それでも立ち会いできてよかったな!って思いました🥰

はじめてのママリ🔰

上の子の時はコロナ禍じゃなかったのでずっと居てくれたのでおしり押してくれたり凄く助かりましたし居てくれて良かったと思いました☺️🫶🏻