※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりまる
その他の疑問

車の乗り換えについて現在夫婦でセダンを2台持ちしてます。来年子供が生…

車の乗り換えについて

現在夫婦でセダンを2台持ちしてます。来年子供が生まれるため、自分の車を手放し、乗り換えようと考えています。
その際、軽自動車にしようと思っているのですが子供がいて使いやすい軽自動車はどの軽自動車なのでしょうか?
今後のことも考えて軽自動車ではなく、ファミリーカーの選択もあるのでしょうか、?
2台持ちしているご家庭の方、力をお貸しください😭

コメント

みい

旦那が普通車、私が軽自動車です。
子供1人ですがお出かけとか多いならファミリーカー一台あるとかなり便利かとかと思います!なんなら旦那に乗り換えて欲しいくらいです😂
私も旦那もスライドドアじゃないので乗せ下ろしがかなり不便です。
どの車乗るにしろスライドドアがあるとチャイルドシートの乗せ下ろしは楽ですし子供が大きくなっても隣の車にドアぶつける心配もなくていいかと思います。
田舎ではよくある組み合わせですが、ファミリーカーと軽一台ずつが使い勝手いいのかな〜と思います

  • りりまる

    りりまる

    住んでる地域が車が無いとかなり不便なところで、頻繁に車を使うので今後のことも考えてファミリーカーもありですよね😭
    やはり子供がいるとスライドドアが便利ななのですね!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

定番なのはワゴンR、タント、Nboxあたりですかね🤔使いやすさは同等だと思います。
ファミリーカーと軽自動車、が利便性は高いと思います。病院行くのに出入りが楽だったり、出先で軽じゃないと止められない駐車場があったり…なによりスライドドアなので😂

  • りりまる

    りりまる

    軽自動車だと定番はそのあたりですよね!
    本当は軽自動車とファミリーカーの組み合わせがいいと自分も思っているのですが旦那が車を手放す気がさらさらなく😭
    やはりスライドドアが重宝しますよね!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちはシエンタとSUV乗ってますが、子供1人なら1台はスライドドアの軽にします!5年以内にあと2人増える!とかならファミリーカーも考えますが🤔

  • りりまる

    りりまる

    スライドドアの軽も捨て難いですよね、迷います😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠前はツーシーターの乗用と軽で2台持ちでしたが、ツーシーターの方はチャイルドシート付けれないし軽も古くてISOFIXがついておらず軽を乗り換えました!
最初軽から軽に乗り換えようと思いましたが、子供が生まれれば荷物も多くなる事も考えてファミリーカーしました🚗³₃

  • りりまる

    りりまる

    子供が1人のうちからファミリーカーの方が後々何かと便利なんですかね?😖💭

    • 4時間前