※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家🏠について。子どもが2人以上いて、今後も賃貸に住み続けようと思って…

家🏠について。
子どもが2人以上いて、今後も賃貸に住み続けようと思ってる方いますか?その理由はなんですか?マンションかアパートか一戸建てかも教えて頂きたいです🙇‍♀️

現在3歳と1歳がいてアパート二階、2LDKに住んでます。ゆくゆくは夫の実家がある市外に一軒家を買えたら…と思っていましたが、色々考えてこのまま賃貸でも良いかなぁと思ってます🧐
物価高だし…子どもも引っ越して環境変わったら可哀想だし、今の市も住みやすいし…
子が年頃になったら部屋の多い賃貸に引っ越そうと思ってますが、それだったら思い切ってマイホームも良いのかなぁ

とモヤモヤ悩んでます🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと賃貸予定です!
ここに住み続けたくないのが理由です😂

はじめてのママり

将来、旦那の義実家に住む予定なので賃貸です!
千葉の田舎の方なので子どもたちは連れてくか迷ってます😅

でも6LDKで夫婦2人住んでも広すぎるので迷ってます😔

ママリ

最終的には義実家があるからです!
義実家田舎の方なので今の地域の方が子供にとって選択肢が多いので、子供が巣立つまではそのままこの地域が良いと思ってること、災害多い国なこと、隣人ガチャや子供たち学校が合わないなど何かあった時にその都度自分たちの生活に合わせて移り住むことができること、自営業なのでローン組むのが大変、とかです💡