※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パソコンの不具合で仕事が間に合わない状況で助けてもらったが、翌朝に余裕を持てと説教されて落ち込んでいます。蒸し返す必要があるのでしょうか。

パソコンの不具合が起きて、このままでは仕事が期日までに終わらない😭‼️
というピンチな状況になっているところ、周囲の職員数名が助けてくれて無事間に合った☺️

翌朝、「昨日は、ありがとうございました」って、
助けてくれた方に1人ずつ声をかけたら、
歳下の先輩から、もっと仕事に余裕を持ってやれと説教を受けた😥

育休復帰して2ヶ月しか経っておらず、
初めての業務を担当している中、
そんな事言われたら落ち込むな…

翌日に蒸し返して説教する必要ある?

コメント

ろく

先輩、虫の居所が悪かったのかな〜と思って気にしないが1番です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう考えないと気持ちがもたないですよね!
    むしろ、お礼を言わない方が良かったのか?とも思いますが、そうすると、私が常識がない人とか、お礼も言えない人みたいなレッテルを貼られそうですし😥はいはいって聞いて流すしかないですよね😂

    • 16時間前