※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療専門クリニックに子供を連れて行くのはまずいでしょうか?今は普…

不妊治療専門クリニックに子供を連れて行くのはまずいでしょうか?

今は普通の産婦人科でタイミング法してます。
年齢がそろそろ36歳ということもあり、タイミング法4回くらいやっても妊娠しなければ次のステップへと考えてるんですが、
そうなると不妊専門クリニックに行くことになります。

夫は同じ会社なのですが激務で、7:00-21:00は居ません。
私の実家は飛行機の距離なので預けることはできず、
夫の両親も現役で仕事をしていて、車で45分かかるので、頼ることができないので、連れて行くことになりそうなのですが、やはり連れて行くといやらしい感じに思われるのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

不妊専門であれば
いい顔する人は少ないかな、と💦

一時保育やファミサポ等の
行政のサービス使えるなら
その利用をまず優先しますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!市のサポート調べてみます!別の階にキッズスペースがあるそうなので、良いとは思いますがやはり周りの目が気になりますよね

    • 3時間前
きなこ

結論から言うと思われます。
数人は見かけますけどね……。

不妊治療専門ってやっぱりそういうところです。

わたしは今のところ2人目は望んてないのですが(1人目体外受精です)、もしまた病院通うことになったら、一時預かり保育でも利用して行きます。
不妊治療界隈にいたので我が子がどんな風に思われてるか、想像がつくので、それを避けたいので、、、

言わなきゃわからないことですし、思われてること自体気にならなければ、連れて行ってOKな病院なら連れて行って大丈夫と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    キッズスペースがあるので大丈夫だとは思うのですが、やはりそれでも気になってしまって😢

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

連れて行ってる人はいます。
病院によっては、遊び場の部屋から子どもは出ないように指示を出す病院もあれば、普通に母親の隣に座ってるお子さんもいます。
通われる病院は、どのような対応をされるか分かりませんが、ご確認されてはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!キッズスペースがあるようなので連れて行っても良いのですが、我が子が嫌な目で見られるのが嫌で、、考えます😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもを産む前に通ってたことはありますが、お子さんを見て、嫌な思いはしたことはないです。むしろ癒される方でした。
    保育園で勤めながらの通院でしたが、子どもたちに触れていて、癒されてました。
    子どもを見て、どう思うかは人それぞれです。
    嫌だなぁ。って、思うなら、預けられた方が気持ちが楽に診察が出来ますよね。はじめてのママリ🔰さんが、預け先を探して、お子さんを預けるか連れて行くか好きにされたらどうでしょう。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

不妊専門クリニックならいい顔する人はいないと思います!理由はどうであれ通ってる人には関係ないですし。
病院に聞くのが1番だと思いますよ

はじめてのママリ🔰

キッズスペース完備なら連れて行ってもいいと思いますよ!
私も2人目治療のとき、ウェルカムスペース完備のクリニックに上の子を連れて行っていました。子連れ多いですよ!