
コメント

ママリ
本当ですよね…
様々な点において、不平等感があるな…って感じざるを得ないです😥(笑)
こう言うと、旦那側だって我慢してたり大変な事あるのに…って言われたりするのですが…
それを加味してもそう思うのになぁ…なんて😅(笑)
次生まれ変われるなら、私は男として生きたいです😇
ママリ
本当ですよね…
様々な点において、不平等感があるな…って感じざるを得ないです😥(笑)
こう言うと、旦那側だって我慢してたり大変な事あるのに…って言われたりするのですが…
それを加味してもそう思うのになぁ…なんて😅(笑)
次生まれ変われるなら、私は男として生きたいです😇
「ココロ・悩み」に関する質問
7歳双子の片方の育児がつらいです。 下の子を妊娠中に切迫早産になってしまい、 3ヶ月半入院してしまいました。 子供なりにトラウマもあるかと思いますが、 旦那が夜勤はじまってから 夜とにかく怖いと言って泣きます…
私は子供に 子供ぽく話しかけることが出来なくて 普通に友達や大人に話す話し方で「今日保育園で何したの?」や、おたよりで写真が届くので「写真見たけどあれ何したのー」のようなことを聞きます。 それに対して母が 「…
ADHDのお子さんいらっしゃる方いますか? 1年生支援級です。6月あたりから特に落ち着きなく、切り替えも前は出来てたのに今はほとんど出来ず授業に出れないことが増えてきたり、授業に集中出来ませんでしたとか、お友達と…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どうしても妻側に負担がきてしまうものですよね🙂↔️
旦那側だって大変なのはわかりますが
それでも明らかに女性のほうが
大変だよ!ってなります。
男の人は楽だよなって
思います😇