離乳食の経験について、2人目では味付けを改善したいと考えています。手作りが食べられなくなった理由や、次回の工夫についてアドバイスをいただけますか。
1人目で離乳食失敗したから、2人目ここ変えたって経験があれば教えて欲しいです😩私の経験は、体のことを考えて離乳食後期にも薄味にしていたせいか、私の手作りよりもベビーフードが食いつきがよくなってしまって手作り食べてくれなくなりました。
確かに私の離乳食、自分で食べても味がなくて美味しくなかったので、2人目は上の子の味付けより少し落とす程度にしようと思ってます。
- ママリ(生後5ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
汚れてもポイポイされても好きに食べさせる…です😂
上の子のとき、汚されるのが嫌ですぐ拭いたりあまりつかみ食べさせなかったら食に興味ない子になってしまって💦
下の子は好きにやらせたら1歳ちょっとでスプーンもフォークも使えるしなんでもモリモリ一人で食べるようになりました!性格もあるかもしれませんが😅
ママリ
あれって、大事なんですかね。実はうちも、掴みぐいさせなかったんです!で、食に興味ありません!
ただ、納豆とかもすごく綺麗な食べ方をするし、溢したら自分で拭くのですごく食卓は綺麗です😅
下の子は掴み食べ…トライ…するか…