
生後3ヶ月の赤ちゃんがよく寝ており、夜間8-10時間寝ることもあります。同じ月齢の赤ちゃんはどのくらい寝ていますか。
もうすぐ生後3ヶ月です。
生まれた時からとにかくよく寝ます。
完母ですが、
最近授乳も安定してきて夜通し8-10時間寝ることもあります。(流石に心配なので夜間は4-5時間に一度は授乳してますが寝ながら飲んでます💦)
1日13-15時間は寝ています。
最近寝返りをするようになったのでそれで疲れて寝ているのかな?とも思いつつ…
上の子は全く寝ない子だったので正反対すぎて心配になっています。
同じ月齢の赤ちゃんがいる方、一日大体何時間ほど寝ていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
4人子どもいますが、3人目4人目はミルクだからかよく寝ます。
1人目の子は完母でしたが、生後2ヶ月から10時間以上通して寝てましたが、新生児期以外は起こして授乳したことないです!

ママリ
それくらい寝るのが普通だと思います☺️
今調べていくつかのサイト見ましたが、どれもそのくらいだと書いてありました!
ぴよログ見ると、生後3ヶ月の頃の平均睡眠時間は上の子は14〜15時間、下の子は15〜16時間でした。
完母で夜通し寝てくれて、私は途中授乳してません😅
10〜11時間続けて寝て、授乳間隔12時間空く日もしばしばあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😭✨
私もぴよログを使っていますが上の子が同じ頃10時間寝ればいい方だったので感覚が狂っていました😱
私も起こさずに寝かせてみます!- 2時間前

m_m
うちの子もずーっと夜通し寝てて
私が起きてミルクやらないとって感じで大変でした🥹
周りはよく寝ていいねー、ママ思いねーなんて軽く言いますが🤣
13〜15は全然普通なので大丈夫ですよ🤍
私は3ヶ月とかで夜間のミルクたまにやってなかったです🙇♀️

ママリ
うちもそのくらい寝てましたよ☺️
14-5時間は普通でした💤
下の子は今でもお昼寝含め14時間寝てる日もあります😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
参考になります😭
うちもそのまま寝かせてみます!