※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
家族・旦那

みなさん、悪阻の中育児して、仕事から帰宅した旦那から労りの言葉とか…

みなさん、悪阻の中育児して、仕事から帰宅した旦那から労りの言葉とか心配の言葉ってありましたか?

一日中吐き気と体調不良の中育児して、夜帰ってきた旦那から一言もなくなんだか虚しいです。

仕事が仕事が言うけど、体調も悪くなくて日常通り仕事できてるでしょ?こっちは日常生活すら厳しいんだよという気持ちです。
保育園が休みの日で旦那が仕事の日、私がつわりでしんどい中子供を見てるから仕事に行けるんだよね?って思います...

旦那に多くは求めないことですね。
特にうちの旦那は人の気持ちが分からない人だから余計に。

この人との子供をってより、自分の子供を守るって気持ちでいた方が気が楽です

コメント

*Nao_o*

無いですねー。共働きで悪阻で通勤も辛い中仕事行っていましたが、普段から寡黙だし何を考えているか分からないので、諦めました。

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    うちの旦那も普段から言葉にしない人で何考えてるか分かりません。
    表情にも出ないので、本当に読み取ることができなくて何も考えてないんだろうなと思ってしまいます...
    寂しいですよね。
    求めても返ってこない人だと思うしかないですね🥲

    • 58分前