
コメント

ママリ
シングル子持ち、
従兄弟には3万包みました!
私の母は5万包んだそうですが
自分が出せる額で大丈夫だと思います🙆✨
因みに出産祝いは5000円です(笑)
シングルには痛い出費です(笑)

はじめてのママリ🔰
4歳ならお子様ランチが出るでしょうし、その分の補填はあったほうがいいです。
3万は1人で参列する時の最低金額なので、2人ならもう少し必要です💦
5万円が厳しいなら、ご祝儀3万円に加えて5千円のギフト券やプレゼントなどを渡すのはいかがでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
私が見てるネットはだいたいこのような記載なんですがどうなんですかね💦
- 56分前
-
はじめてのママリ🔰
ただ5000円は35000円ってゆう微妙になるし、1万だと4になるし…
五万だと相場的には中学生以上?って感じて💦- 55分前
-
はじめてのママリ🔰
だからあえて5000円は現金ではなくプレゼントか商品券という形にするということで提案しました。
- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
それは失礼にはあたらないですか?🤔
- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
3万円包むだけよりよっぽど礼儀を尽くしているかと。
- 47分前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ママリでも調べたら子供の金額5000円はポチ袋に入れるとかもあったので色々参考にしてみます、
- 46分前
はじめてのママリ🔰
ちなみに三万って少ないって思われるレベルなのかきになって😂
私もできれば三万が理想です😂💦
ただ、うちの親も私のきょうだいも不参加で💦(不仲で)
ママリ
シングルでめちゃくちゃお金
稼いでるなら5万とか出したいですけど
無理です!生活出来ない(笑)
他のご家族は不参加でも、
気持ちです!こういうのは(笑)
はじめてのママリ🔰
やっぱ三万でいいですよね😅
なんかもう考えすぎてましたが三万にします!
ママリ
いいですいいです!!
3万でも立派な金額です!まじで!笑