※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn.
家族・旦那

旦那が単身赴任中で、2歳半の娘と一緒にワンオペ育児をしています。イヤイヤ期で疲れています。

4月から旦那が単身赴任。家を建てたばかりであること、保育園が大好きなこと、私の実家が車で30分ちょっとで両親のフォローをしてもらいながらもワンオペで生活中。
↑みたいな様々な理由で帯同せず。

娘2歳半年、イヤイヤ期マックス。
流石に疲れてきた。死んでしまいたいぐらい、良いことがない。

コメント

ちろる

うわー、おなじくです。
うちも来週から単身赴任でいなくなり、ワンオペです!
うちの下の子3歳ですが、まだイヤイヤ期抜け出せず。お店でも公園でもどこでも「いやーーーー!!!」とひっくり返り叫んでます😇
正直やっていけるか不安すぎます。
普段から出張も多く、ほぼいないので、たまーーーに両親に預けて1人の時間作ってリフレッシュしてなんとか精神保ってます😇

  • rn.

    rn.

    毎日お疲れ様です。リフレッシュしても、何時に迎えにいって、ご飯して…とか考えませんか?それがつらくて

    • 13時間前
  • ちろる

    ちろる

    RN.さんも毎日お疲れ様です!
    たしかにその場しのぎなかんじはありますね…結局1人でいても時間には縛られていますし、なかなか親になる前と同じようにはいきませんよね💦
    旦那さん不在で自分だけだと余計に😮‍💨
    すこしでも楽になる方法見つかればいいのですが…。

    • 4時間前