
オムツ替えについて心配なことがあります。1歳3ヶ月の娘がいます。赤ち…
オムツ替えについて心配なことがあります。
1歳3ヶ月の娘がいます。
赤ちゃんの時からオムツが汚れて泣いたことがありません。
当時は今のオムツは性能がいいから、と言われ気にしていなかったのですが、今でもうんちやおしっこがパンパンでも平気で遊んでいます。不快感はないのかなぁ?と思います。
うんちでも変える時は嫌がります。
成長すると行動でもオムツを変えてと教えてくれる、などと聞くのですが、このような状態からでもそうなるのでしょうか。
運動発達も遅れているので、心配になります。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

ママリ
うちの子もオムツで泣いたことなくてパンパンでもそのままです😅💦
うちはうんちがドッサリ出てお尻にゲンコツがある状態になるのでそれが嫌で…というか座ったり動くのに邪魔なのでうんちだけトイレでするようになりました😂💦

はじめてのママリ🔰
うちの子たちもトイレ覚えるまでそうでした!特に末っ子は同じように替えることの方が嫌みたいでおむつかえで泣きました…
でもトイレも問題なく覚えましたし、発達も定型です。オムツかえて!とは最後まで主張しませんでしたが、もよおしたときにトイレの主張はできました。なので私はあまり気にしていませんでした笑
コメント