コメント
はじめてのママリ🔰
働いたらお金にも気持ちにも余裕出ますよ😊
はじめてのママリ🔰
楽しく子育てできているのでしたら良いですよね😊
そうなのですね✨
医師免許お持ちでしたら、当直バイト月数回するだけで30〜50万くらいお給料もらえますよね!!
気晴らしにもなって楽しそうですし😆
-
はじめてのママリ
当直したいけど、これまた主人が単身赴任で不在なので家に居ないとなので😓
主さんはなんのお仕事されてますか〜??- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
単身赴任は大変ですね💦
月数回ならご実家やご義実家に頼れれば良いですが…
医師免許持っていれば在宅でも働けると思いますが✨
私はしがない看護師です😅- 9月16日
-
はじめてのママリ
実家に頼るのはどうなのかな無責任だなと思って頼ってないです!
誰の子?っても思うので…
在宅でやってたんですがうーーん、向いてないなぁって感じだったので😨😭
同じ医療従事者ですね😊- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね✨
我が家は物理的に実家にも義実家にも全く頼れないので頼っていないですが、子どもをじじばばに預けて〜とか送迎行ってくれるとかご飯作ってくれるとか聞くと、ものすごく羨ましいです😂
自分の体調の悪い時など誰かに預けられたらなぁ…と思う、不束者です笑笑
在宅ワークは向き不向きありますよね💦
専門は何科なのですか?😊
というか…お医者さんのお金ないレベルと我が家のお金ないレベルは桁違いな気がして、お金ないってどのくらいか気になります😂
女医さんって、出産されたら数年後家庭に入る先生と保育園などを駆使してバリバリ働く先生のどちらかのイメージで、どちらも素敵だと思います✨
というか、働いたらすぐに金銭面は巻き返せると思うので、数年貯金切り崩しても全然大丈夫だと思っちゃいます!!- 9月16日
はじめてのママリ
お金に変えられないものがあるのでギリギリまで働かないです!
国家資格持ってるのですぐ働けるんですけどね🙂↕️
はじめてのママリ🔰
お金に変えられないものって何ですか??
お金がないってイライラも良くないような…
私は働いた方が子どもに優しくできます😊
でもいつでも働けるなら薬剤師さんとか看護師さんとかですかね??✨
はじめてのママリ
子どもの成長を側で見ることです!
保育園に預けたら将来後悔すると思うので!!
あ、あとイライラはしてないです!
働かないとなぁって言っただけです笑
主さんはそれが合ってるだけだと思います!
どちらでも優しく接することが普通やと思ってます😊
まぁそんなところです!一応医師免許の方持ってます笑