

ℬℰ𝒜ℛうそよ
全校生徒700人の小学校ですが午前で終わります!
シートや椅子は禁止で、入れ替わりで見学エリアで立ち見です👀

はじめてのママリ🔰
今6年生ですがお弁当一緒に食べたことはないです。お弁当持たせて13時前に競技が終わる感じです。

はじめてのママリ🔰
コロナ禍以降、運動会は午前中だけになりました!
地域によると思いますが、それ以前からも、家族でお弁当は食べてないですね
私が子供の頃から、子供達は教室で、保護者だけが外で食べてました😊

はじめてのママリ🔰
子供の学校は午前中で終わります!
各学年1競技+ダンスです。

ママリ
午前中に終わるので子供たちは給食食べるそうです♪

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台10/20
昼食は給食
保護者は一度帰宅
です🫶

はじめてのママリ🔰
午前中で終わるのでお昼は帰宅後でシートしいて場所とりも禁止です。
校庭で競技見て終わりで立ちっぱなしでしんどいです笑
小学校の運動会では経験できないけど、シートしい大きいお弁当だったら広い公園とかでピクニックとかですかね。
後、幼稚園の親子遠足で一緒にお弁当食べたりはありました。

ゆう
午前中で終わりでお弁当はなしです。
シートは一応観覧席に敷いてもOKです。折りたたみの椅子とか持参で見てる人のが多いですね🤔

空色のーと
今は半日で終わるので、お弁当もレジャーシートも持っていかないです😊
幼稚園とか保育園であるといいですね!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました!!
1人で驚いてました👀!!笑
息子の時にはもう絶対なさそうですね😭

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!✨
コメント