※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てについて、どのくらいの時期に何ができる、そのためには普段どう…

とても無知な質問ですみません🙇‍♀️

子育てについて、どのくらいの時期に何ができる、そのためには普段どうゆう遊びをしてどうゆう接し方をするのがいいかみたいなのってどうやって知るのでしょうか?
できればそうゆうのが載ってる本が欲しいのですが、おすすめありますか?

今までなんとなくインスタとか母子手帳とかでどの時期までに何ができる(首座り寝返り)かを知っていましたが、徐々に言葉や行動になってきて、自分が子供にちゃんと向き合って成長のためにできてるか不安になってきました。

コメント

haママ🔰

今はネットで色々な情報が出回りますもんね!だからみなさんそうゆうので知るのかなあと思っていました😭✨

保育士なので、各年齢児の担任になったら本で再度勉強したりしますが、この本とかはイラストもあって分かりやすいかもしれません✨
本屋さんやアマゾンとかでも発達についての本がたくさんあるので、ご自身にあったものを探すのもいいかと思いました💓

ひかり

モンテッソーリ教育の本一冊買って、あそびの部分色々参考にしました。
あとは木のおもちゃの取り扱いがある、実店舗の専門のお店などに行くと、専門の人が色々教えてくれて、あそびの幅が広がるのでおすすめです。