
歯医者を変えようか迷う。元々保育士がいて子供をみてくれていたので選…
歯医者を変えようか迷う。元々保育士がいて子供をみてくれていたので選択肢がなく通ってました。
三年以上通ってるのですが、はじめの頃は治療は微妙だし決して満足いく感じてはないけど、検診クリーニングを2ヶ月に1回診てもらえスタッフが優しいのがよくて通ってました。
しかし今はスタッフも微妙だし相変わらず治療も微妙です。
具体的に言うとほぼほぼ歯科衛生士がメインで歯医者がでてきません。歯医者も毎回変わるのでいきなり治療方針が変わったりします。
普段は歯科衛生士が治療の流れとかを説明してくるのですが、奥歯はジルコニアか銀歯1択と言ってて、ジルコニアに関しても55000円と説明されてたのが、数ヶ月で68000円に値上がりしたのにも不満があります。
すごく悩んでたのに、いきなり慰謝に虫歯をとって詰め物して半年程度様子見ますと言われその間プロフしないでと。フロスしないで隣の歯がむすばにならないかも心配です。
金鱗の歯医者はジルコニア55000円なのにそこは大して治療がうまいわけでもないのに68000円。
ただ検診クリーニングが2ヶ月に1回でひかくてき予約はとりやすいのはメリットなのか。
皆さんならこの状況なら他にしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私なら歯医者変えます!
治療は上手な人のほうがいいです🫣
虫歯の取り残しとかあっても嫌ですし💦
ちなみに私もジルコニアは奥歯のインレー55000円でした!
コメント