子どもにご飯を食べさせる椅子について相談です。実家ではこたつで食事をするため、ローチェアを購入した方が良いでしょうか。おすすめがあれば教えてください。
こどもにご飯を食べさせる椅子について質問です
我が家ではハイチェアをつかってるのですが、毎週末行く実家はダイニングテーブルがなく、こたつでご飯を食べるスタイルです。
ちいさい椅子は買ったのですがご飯に集中せず、おもちゃの方にすぐ行ってしまいます💦
今1歳半なのですがテーブル付きのローチェア(すぐ出られないもの)を買った方が良いと思いますか?
おすすめもあれば教えてほしいです!
- 初めてのママリ🔰
コメント
Pipi
テーブル付きのローチェア、西松屋だと安いですし毎週行くならあってもいいと思います👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
うちも毎週行くのでこれ買いました!
肩ベルト出れるには出れちゃうんですけど、無いよりはいい感じです!
-
はじめてのママリ🔰
肩ベルトないので
- 9月15日
-
初めてのママリ🔰
写真までご丁寧にありがとうございます!!
毎週末おなじですね☺️
まだ現役で使ってますか?
今一歳半なのでまだまだ使う期間ありそうですよね?- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
今も使ってます😊
まだうちも大人と同じように座ってると立ちあがっちゃうので、もう少し使いそうです!- 9月15日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
なかなかジッとするのは難しいですもんね!
重宝しそうです!- 9月15日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
西松屋ちかくにあるのでみてみます!
上のお子さんもまだ使ってますか?
どのくらいの年齢までつかうんですかね?
Pipi
上の子はもう使ってないですがイスとして座るだけならある程度までいけますし、
あると便利かなとは思います💡 ̖́-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!!
下のお子さんにも使えるし長く使えてありですね✨