※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

わたしが貸したベビーベッドもう使わないのに返してくれない友達どうい…

わたしが貸したベビーベッドもう使わないのに返してくれない友達どういう心情なのでしょうか?
こちらは必要ないものなので返してとか連絡もしていないのですが向こうの子どもは2歳になったしもう絶対に使っていないのに連絡がありません
つい最近新居に引っ越しててそのタイミングで整理して返してくれるのかなと思ったけどやはり連絡ありません

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかしたらお下がりを
貰った 認識かもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁᴛ.ᴛそれならびっくりです
    連絡してみます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もらったと思ってるとかですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えもしなかったですがその可能性もあるんですねᴛ.ᴛ連絡します

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もやもやするなら自分から言った方が気持ち楽になりますよ☺️✨✨

    • 1時間前
ママリ

主さんが使わないだろうとわかってるのに返すタイミングも難しいと思いますよ😅
要らないものだったのならそこまで気にしなくていいし、返して欲しいなら一言伝えればすぐ返してくれると思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは使わなくなったものはすぐに手土産もって返しに行ってたのでびっくりです

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

普通にお下がりとしてもらったという認識なのでしょうね。
むしろ使わなくなったら返す、という方が珍しいなと感じました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸すよ!と言って貸したのでそれはなと思います🙂‍↕️

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

こちらから貸すよといったなら貰った認識、返すタイミングがわからない
あちらから貸してなら貰ったと思い返す気ない可能性もあり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸してくれないー?いいよ貸すよー!というやりとりでした!連絡してみます🌼

    • 37分前