
看護師の方。プレッシャーが少なく、比較的穏やかに働ける職場はないで…
看護師の方。
プレッシャーが少なく、比較的穏やかに働ける職場はないでしょうか😓
今は病院外来で勤務していますが、神経使いまくりですごく疲れてきました。
人間関係も微妙で、パートで手取りも少なく、目標もないしやる気が出ません。
若い頃のように多重業務をバリバリとこなしていくのも苦手です。。
この職業自体辞めたいくらいなのですがせっかく努力して取った資格、他の職業に行くのはもったいないかなと思い、他の仕事をする勇気も出ずダラダラと働いています。
同じような方いますか??
健診センター、特養、サ高住、老健、デイなどどのような所で働かれていますか??
批判コメントはご遠慮下さい。
- はじめてのママリ🔰

MOM
保育士ですが、保育園の看護師さんどうですか?
発熱や嘔吐やアレルギーやケガの対応等で看護師さんがいてくださるととても助かります😵💫🙏🏻

はじめてのママリ🔰
経済面で良かったのは美容クリニック、プレッシャーはあるかも
保育園はプレッシャーほぼゼロ、穏やかに過ごせます
デイサービスもプレッシャーほぼゼロ、忙しいは忙しいけど病院よりかなりマシ
私も救急に5年いたので、退職後は
穏やかで働けるところでしか選んでませんが、保育園がダントツでしたね🥹
引っ越しさえなければまた働きたいです

はじめてのママリ🔰
精神科働いてますが、
他の科よりプレッシャーは感じないです
コメント