 
      
      子供の英語教育について悩んでいます。2歳の子に英語を教えたいのですが、しまじろうの教材を考えています。YouTubeで英語の曲を流したり、単語を教えたりするつもりですが、効果があるのか不安です。体験談やアドバイスがあれば教えてください。
子供の英語教育についてです。
1番下の2歳の子に英語をと思ってるのですが(本当は上の子たちにもさせたかったのですが)、とりあえず手軽に始めれそうなしまじろうのものを検討中です。
サイトには1日10〜20分、週2〜3回みたいなこと書いてましたがそれだけじゃできるようになりませんよね😅
とりあえず家でもYouTubeで英語の曲流したり両親は英語全く出来ないので、分かる単語だけ伝えたりはしようとは思ってるのですが、それだけで本当に身につくのかなと思ってます😅
その子の英語に対して興味を持つ持たないかとかにもよると思いますが、体験談を教えていただきたいです!
他にこういうことしたらいいよとかアドバイスもあればお願いします!!
- かたつむり(2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
 
            はじめてのママリ🔰
我が家は0歳からdweを1日30分流して6年、途中からシャドウイング、オンライン英語して2年経ちますがたいして喋れません😅
私たち親も英語が苦手で、センター試験とかは結構とれた割に全く話せないので、おそらく子供も脳が語学に向いてないんだと思いますが…(数学は得意で塾なし国立大なので、平均的な能力はあると思うのですが…)
ママリ見てるとYouTubeで身につく人もいるようですが、おそらく一部じゃないかな?と思います💦
身につくが、単語程度や天気や年齢、好きな食べ物などの定型的な質問に答えられる程度ならできますが…おそらく本気でやれば小3の一年間で身につくと思います😅
 
   
  
コメント