

はじめてのママリ🔰
私と同じ境遇・考え方でびっくりしました。
結婚して13年。耐えて13年。
離婚したくてもできませんでした。
私も因果応報について考えたことあります。
考えるだけつらくなりますよね。
因果応報って、前世・今世・後世に繋がってると思っています。(聞いたこともあり、私も信じてます。)
今世ではいいことなかったけど、来世では教訓でいい人生送れると信じてます😊

はじめてのママリ🔰
ないと思います。
大人になるまで家庭環境が悪くすごく辛い思いをしていましたが、自分で言うのも何ですが本当にいい子でしたし品行方正でした。
それに生まれてすぐ捨てられて亡くなってしまう赤ちゃんや、虐待される子もいますが、その子たちが何かしたと思いますか?
たとえ前世でも前世で悪いことしたんでしょとか思いますか?
そもそも因果応報は自分の行動が悪い結果を招くことなので、不倫したから家族を失うとかそういうことです。
何も関連がないところで悪いことをしたことがあるからそのうち自分も傷つくことがあるとかはないです。

はじめてのママリ🔰
不思議な考え方ですね…!
因果応報はあるんでしょうが、ママリさんみたいに離婚で打破できるものは違うと思います💦
過去の制裁ではなく、自分の見る目のなさとか行動力のなさじゃないでしょうか?

ままり
因果応報とは思わないですが、徳を積むということに対しては思います。
今、人のためや世の中の為に何かできたら、徳になって、きっといつか自分のためになるという考え方を私はしてます。
コメント