
コメント

なっくんmama
うちの子も3カ月なりたての頃5回とかの日ありましたよ^ ^
ぐずらないから本人は足りてると思って寝てても特には起こしたりはしなかったです
体重が増えて入れば問題ないって助産師さんも言ってましたよ( ^ω^ )
ただ日中たくさん寝られると夜寝てくれるかが不安になります(°▽°)
なっくんmama
うちの子も3カ月なりたての頃5回とかの日ありましたよ^ ^
ぐずらないから本人は足りてると思って寝てても特には起こしたりはしなかったです
体重が増えて入れば問題ないって助産師さんも言ってましたよ( ^ω^ )
ただ日中たくさん寝られると夜寝てくれるかが不安になります(°▽°)
「授乳」に関する質問
対岸の家事と同じようなことが😭 支援センターで近い月齢のママさんと話すことが増えたのですが、みなさん育休中が当たり前で保育園の話しとかされるので話しに入れない… 授乳や離乳食の事も保育園に向けて進められている…
【生後6ヶ月 コップ飲み・ストロー飲み 開始 いつから】 5ヶ月 半頃から離乳食スタートし、食事と一緒に麦茶を与えていますが小さじ3程度をスプーンであげています。 この頃はまだ授乳のみで水分補給は気にしなくて…
生後4ヶ月 男の子です。あと1週間で5ヶ月です 授乳直後でも指吸いします 足りてないと思って乳首を当てても飲んでくれません 1日の中で結構指吸いの時間が多いです おもちゃを持たせるとそれも口に入れたくて、うま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nanamama☆
ありがとうございます😊
5回くらいでも大丈夫なんですね!
さっきやっと起きていっぱいおっぱい飲みました😅
寝てくれるのは助かるんですが、寝過ぎだとそれはそれで色々心配になりますよね💦