
股関節痛や下腹部痛で散歩がつらいです。歩くとお産が早まるか、家での運動がいいか相談したいです。
明日から臨月に入る妊婦です。以前にも股関節痛の事を質問したのですが、日に日に重くなっていて散歩も億劫になってしまいました(T_T)毎日5キロ歩くのを目標にしていたのですが、昨日主人と夕方歩いたらもう股関節痛いし、おまけに生理痛みたいな下腹部痛まででてきて、今まで余裕だった距離がかなりきつかったです(^_^;)
痛みがあってもこれからも頑張って歩いた方がお産早まったりするんですか?それとも無理せずに家で雑巾掛けやスクワットの方がいいのでしょうか?
- めるく(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

しゅり
私も毎日痛みます😰
ズキーン!という感じで急に来る感じのやつですよね🤔?
痛みが頻繁にある時は雑巾がけやスクワットなど家で出来ることをやったりしています🤰

退会ユーザー
私も同じ状況だったので無理ぜずゴロゴロしてました(´∀`)
病院からはまだまだだねーと言われてたんですが、予定日に無理して歩きまくったら次の日産まれました。笑
-
めるく
そうなんですね!赤ちゃんがかなり大きいので生産期に入ったら早めに生まれて欲しいと思ってます。今は家で動いて、生産期入ったら一気に動こうかな(^_^;)
- 6月15日

きりんさん27
早いか遅いかは赤ちゃん次第かと。
私は運動全くせず、予定日に産まれました。
ただ、かなり痛かったのと、出産後あまり動かないので運動はしておいて損はないと思います。
無理はしない方が良いと思いますよ。
もう直ぐ会えますね!
-
めるく
運動は早く産まれるためではなくて、体力作りにってことなんですね。
- 6月15日

みい
あたしも股関節ズキーンに悩みました…夕飯の支度してる時にズキーン食べてるときもズキーン。。
臨月前に赤ちゃんが下がって来てると言われたのもあり、骨盤ベルトを巻いてればある程度痛みも和らぐと言われ正産期に入るまでは無理しない様にして来ました( ˊᵕˋ* )
正産期に入ってからは今まで動けなかったぶん歩いたり階段の昇り降りを無駄にしてますよぉー٩( ᐛ )و
-
めるく
ほんと痛いですよね(´・ω・`)骨盤ベルトは常に着けるようにしています。生産期までは無理しないようにします!
- 6月15日
めるく
家でも髪を乾かしている時とかズキーンきて、立っていられなくなります(T_T)歩いてても痛くて立ち止まってしまったりです。。。
赤ちゃんが準備をしているのだとは思うのですが、ホント辛いですよね(´・ω・`)私もお家でできることやってみます!