※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今夜の出来事ですが、DVDを観ようとしたらDVDプレーヤーのふたが開かな…

今夜の出来事ですが、DVDを観ようとしたらDVDプレーヤーのふたが開かない状態になってしまい、旦那に見てもらいました。
ですが、旦那は、『お前は何でも壊すやつだ!前だって、壊した物がいっぱいあったし、乱暴に扱うからそうなるんだ!フタを開けるボタンか内側にへこんでいて開かなくなってるから、お前が乱暴に押したりしたからだ!』と言われてしまい、私が過去にものを不注意で壊してしまった事があるから今回も私のせいと言いたいんだと思いますが、機械なので、いつどんな原因で不具合が起こるか分かりませんし、ハッキリと分からない事に対して私のせいにされるのは、納得いきません…。

反論すれば、『俺の親父に行って車で引きずって実家に帰らすぞ!何回も文句言って、素直に謝らないで、もう堪忍袋の尾が切れた!』と言われ、私は義父にもそんなふうにされるほど酷い事をしたのだと思い、そのような厳しいところに嫁いでしまったから仕方ないのだと思いました…

『お風呂早く入るように沸かしてやったのに風呂にも入らないで、全然メリハリもなくて遊んでばかりだ!』と言われましたが、私は野菜取りもしていたので、すぐに入れなかったので、やることあるのに、17時代にお風呂入るのは難しい時もあるのに後から時間ある時に入ればいいですし、そんなに怒る必要もないと思いました…
その事で今日夕方怒っていた矢先、夜にDVDプレーヤーのふたが急に開かなくなるという事だったので、積もりに積もって怒ったと思いますが、それほど怒らなくても良い内容かとも思いました💦

こんなふうにすぐに何かあるとカッといつもこんな喧嘩で夜も眠れないですし、色々大変ですが、離婚した方が楽なのではと思います。

でも小6の息子を置いて離婚は出来ないですし、息子が旦那と一緒を選ぶなら言えば息子とはもう逢えなくなる可能性高いですし、離婚して1人でアパート暮らしもお金の面かなりキツくなりますし、専業主婦で資金もないのにいきなりアパート暮らしなんて先が見えなくて、どう生きていったらいいか分からなくなります…

コメント