※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

親がだらしない方いますか?現在同居しており、離れたいけど離れることで…

親がだらしない方いますか?

現在同居しており、離れたいけど離れることで、親を見捨てることになり辛さを感じます。

治療中の身ですが、現在症状は安定しております。
娘の私に甘えるのも平気。家事を何もやらずに寝ています。ご飯も一切作ろうともせずに、私が子供の世話で忙しくしている時でさえ、手伝う気もなく口を開けてご飯が出てくるのを待っています。洗濯物掃除もしません。

食事の管理も人任せ。私が調整して出していても、母は塩分蛋白など気にせず食べようとします。
血圧、体温、体重測定ですら、毎日続けて測れません。

本当に腹が立ちます。でも実の母親だから見捨てるわけにはいかないのです。
頼れる親を持っている人が本当に羨ましい。
泣きたくなります、、、

コメント

ちー

家も一部、強烈にだらしない人です。
うちは本人から同居拒否なので、同居はしてませんが……
こちらが、呆れるほど、キレそうな程、だらしないです。
私は一人っ子なので、もし母に何かあれば、フォローは私に降りかかります。
それを全く分かってません。
私は親を見捨てる……よりは、最終的な私に降りかかる負の財産を、今の時点でどうにか少しでも改善したいのですが……
どうも親は全く理解しません。