 
      
      
    コメント
 
            もも
今年の4月に堀さんで出産しました!
分娩費用は手出し19万ちょっとでした!たしか5月から費用下がってるはずなので今はもうちょっと安いかもです🤔
入院期間は4泊で、お部屋の中にシャワーもトイレもあるのでほんとに部屋から出ることが無く楽でしたよ☺️
 
            りり
もう返事いらないかもですが、7月末に堀さんで出産したので...
3泊4日で予約金含みの97000円程でしたよ!
うちは2週間検診まで母乳外来を勝手に予約されることはありませんでしたが、2週間検診がお盆でおやすみに入るタイミングだったので退院して1週間くらいだったのもあるのかもしれません...
ちなみにその検診で体重の増えが良くなかったので母乳外来の予約を1ヶ月検診までに2回入れられましたが増えが良くなかったのと、1ヶ月検診までは母乳外来無料だからねと言われたので安心しました。
- 
                                    はち タイムリーな情報ありがとうございます🙇♀️ 
 おおよそ10万円ほどみておきます!
 
 退院後は結構通わないといけないんですね…
 1時間半くらいかかる田舎にうまれたあと里帰りする予定なので通院が少し大変そうです💦
 手厚くみてくれるのはありがたいですね🧸
 貴重な情報ありがとうございます。- 9月18日
 
 
   
  
もも
ごめんなさい!
手出し12万ちょっとで、予約金が3万で最終それは引かれるので退院日に9万ちょっとの支払いでした🙇🏻♀️💦
はち
貴重な情報ありがとうございます😭
私も同じく3万円の前払いは済ませました!
やはり合計10万円と少しくらいは見とかないといけないようですね💦
お部屋でゆっくりできそうでよかったです🥺
毎回の検診で手出しが結構あるのが少し悩みです…笑
もも
結構助産師さんの方から預かるよーって言ってくれたのでよかったですよ☺️
ただ助産師さん多いので人によっては好みありましたが…😖
検診の手出し結構ありますよね😭
結局最後まで毎回手出しありました😭
あと退院してから2週間検診までに母乳外来自動的に予約されてたり1ヶ月検診は子供と親別だったりで結構病院通わないといけなかったです🥺
はち
預かってもらおうと思ってたので、参考になります🙇♀️
別の地域の妊娠中の友達にきいたら、助成券あったら手出しないよって言ってる子が多くて…
出産まで手出し覚悟で過ごします🥹
先日助産師さんに2週間、1ヶ月検診と説明がありました。
母乳外来については説明がなかったので聞いてみます!!