

はじめてのママリ🔰
昨年荘病院で出産しました😊
妊婦健診費用と出産費用はカード決済が可能でしたが、以下2点は現金での支払い(立替)が必要でした!
※今年に入ってから予約システムが変わったりと運営に変更があったりしているので、あくまで参考程度にしていただけたらと思います🙇♀️
🍼入院預け金(すみません、名称違うかもです)
荘病院で出産することを決めたら10万円の現金を預け金として受け付けに支払います。二十何週目か三十週以降くらいに荘病院にするか案内があります。
🍼退院時の概算費用
退院の前日から当日あたりに、出産・入院にかかった費用を一度概算で現金で支払います。その後一ヶ月検診くらいまでに正確な請求書・領収書が発行され、差額の返金があります。もし出産一時金を利用できる場合は直接支払制度を利用する旨、受付の方に事前にお伝えしておくとその分の現金は不要になるので大金を用意しなくて大丈夫だと思います!私は日中の通常分 娩で、運良く個室が空いてて入院中は個室を利用していましたが、一時金除く持ち出しは預け金を含めて30万円前半でした!
あとおすすめの先生ですが、荘病院の先生方はみんなとても感じが良くて真摯に向き合ってくださる素敵な先生ばかりだと思います🥰
なかでも院長先生はとーっても大人気です!予約いつも混み混みです!私は別の先生が担当でしたが、出産の際は院長先生にもお世話になりました!気さくで非常に感じの良い先生です😊
女性では正木先生という女性の先生はサバサバしてて感じもよく人気だったと思います!
先生方はホームページで見れるので良かったら見てみてください🐣
https://sho-hospital.jp/about#staff
長々とすみません!ご参考になれば幸いです🙌
コメント