※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ファッション・コスメ

今後、子どもの入園式や卒園式にワンピースを着ることは可能でしょうか?ジャケットが必要か心配です。

一張羅の出番ってこの先どのくらいありますでしょうか?

foxyのワンピースを持っており、とても気に入っています。
今までは、両家顔合わせを含む結婚関連のイベントに何度かと、産後のお宮参りの際に着ました。

ジャケットはセットになっておらず、グレージュ七分袖のフォーマルなワンピースです。

この先、子どもの入園式や卒園式等でも着られるものでしょうか?
それとも、やはりジャケット必須なのでワンピース単体では難しいですかね💦


自分の手持ちの服の中では一番高価なので、一張羅って感じなんですが、この先出番があるか心配で(笑)

あんまり子どものイベントに着られなさそうなら、もったいないので、少しいいところの食事などに積極的に着ていこうかなとも思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

私もFOXEYのワンピ、スカート、カーディガンなどのトップスなど持ってますがなかなか出番がなく💦
七五三の撮影時に着用するくらいです。
小さいうちは抱っこするし何かと汚すかなぁとなかなか着れず🥺
クロゼットの肥やしになってます。。
でも手放すには惜しいので置いてますが。
グレージュならオフホワイトとか白っぽいジャケット用意して入園式とか使えそうです❣️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    FOXYいいですよね🥰

    やっぱり出番少ないですか💦
    たしかに、七五三の時に着たらいいですね!

    合わせられるジャケットを買えば着用シーン増えそうですね🙌
    ありがとうございました!

    • 9月14日
deleted user

今はジャケット着てない人も多いので問題ないのですが、それよりも足を出してる人がほぼ居ないです。クラスに1人か2人。みんなパンツです。そこを気にしないのであれば、着る機会はあると思います。

私は上の子の時に買ったスカートのフォーマルセットがありますが、買い直しました。私の周りも、スカート居なくて恥ずかしかった!買い直した!と言ってる人が数人居ましたね。みんな、上の子の時はスカートでも下の子になったらパンツしか居ない!!と💦

みなさん高いものってよりも、安いけど今風の着てます。もちろん高いものを着てたり、着物の方もいますが。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    えー!そんなにパンツスタイルの方が多いんですか!
    知らなかったので、ありがとうございます!

    • 9月15日