
3歳男の子の育児ほんとに毎日疲れてしまいます…とにかくギャーギャーう…
3歳男の子の育児
ほんとに毎日疲れてしまいます…とにかくギャーギャーうるさいし要求は多いしで…。ご飯中も遊びまくるし…。
この子が生まれた時は上の女の子がちょうど3歳でした。
その頃は上の子が赤ちゃん返りがひどく、下の男の子が癒しでしかありませんでした。
ところが今は逆転。上の子は聞き分けが良い1年生に成長しました。下の子はまるで怪獣。女の子と違いすぎてカルチャーショックがすごいです。
とにかく、早く寝かせて、遅く起きてくれ。の一言です。寝顔だけは可愛く感じます。最近は
私を疲れさせてくる存在 としかおもえなすなってきています😭もちろんだ小さくて可愛い時もあります。たどたどしい喋り方も。
でもとにかく幼稚園から帰ってくる時間が憂鬱だし、休みの日はワンオペなので尚更憂鬱。ついついYouTubeばかり見せて大人しくさせてしまいます…今なんか沼にハマっている感じ😭いつか抜け出せる時が来るのでしょうか😭
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
うちの長男のことかと思いました😇
同じくギャーギャーうるさいし、歩いてと言っても走るし、止まっていられないタイプの子で、ほんとうにママリさん同様、私を疲れさせてくる存在認識で毎日イライラ😣
でも、4才になり、これまでよりも聞き分け良くなり,大分楽になったよねって夫とも話しています✨
なので、成長と共に抜け出せる時が来ますよ!!
無理に可愛いと思わなくて大丈夫です!今はそうゆう時期なだけです☺️
コメント