※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

お子さんが川崎病だった方、発熱してからどれくらいで発覚しましたか?発…

お子さんが川崎病だった方、発熱してからどれくらいで発覚しましたか?発熱から2日目で分かったりしますか?


長女が今朝から発熱39.8℃です
両目の充血
いちご舌
扁桃炎
口周りの発疹(少し)
足の裏の発疹(少し)

です。
先ほど夜間受診で溶連菌とアデノは陰性でした。
コロナやインフルは周りにいなかったので検査しませんでしたが、明日また熱があるようなら検査してみてとのことでした。

本人は喉も痛くないといっていますが、かなり赤いようです。
水分も食事もほとんど摂れていません

BCGのところは赤くありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

5日くらいかかりました🤒
高熱が5日以上続くというのが川崎病の診断基準にあったような気がするので、発熱2日目で診断が下りることはまずないのかな?と思います🙌

はじめてのママリ🔰

発熱から5日目に診断されました。
うちの子は7月に川崎病になりました。
発熱、全身の発疹、唇の腫れ、リンパの腫れ(本人は痛がらず)でした。
BCGのところは赤くなかったです。