※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
megk
子育て・グッズ

年長さん男の子です。パパの勧めもあり、今日初めてサッカーの体験に参…

年長さん男の子です。
パパの勧めもあり、今日初めてサッカーの体験に参加しました。

元々メンタルはそんなに強くないです。あと変に真面目です。
連絡の休憩中に急にシクシク泣き始め、理由を聞くと「悔しい」と言っていました。最初から自分追い込みすぎでしょ!とは思いましたが。😅
初日からうまくできる子なんていないし大丈夫だよ!と励まし、コーチも周りのママさんも優しくて全然大丈夫だよー!!と言ってくださいました。
その時は泣き止み練習に再度取り組み始めたのですが、次の休憩で嘔吐してしまいました💦
服も靴も大変なことになってしまい、着替えて休ませてもらいメンタルもボロボロなので結局帰宅しました。
コーチやママさんたちには多大なご迷惑をおかけしてしまいました。とても優しい方々ばっかりでした。
うちの子も嘔吐したことあるよ!という声も他のママさんから聞きました。

初めての場所、初めてのサッカー、あとは暑さ(気温34℃ほどありました…)のせいかと思います。8割メンタルの問題じゃないかと私(母)的には思います。
帰宅後は、いつも通りで元気になっていました。

サッカーやりたいの?と聞いたら、パパと練習してからまた行く。と言っています。
パパも強制はしていませんが、やった方が体力つくしいいんじゃない?という感じです。息子はそれを受け入れてるのかなんなのか…
本音はやりたくないんじゃないかなーと私的には思います。
コーチはまたいつでもきてねと言ってくれています。

どうするべきか悩んでいます💦
無理にはやらせたくないですが、やる気があるなら応援したいですし、悩みます。
メンタル弱くて真面目すぎる息子には向いてないような気もします…

コメント

はじめてのママリ

やろうと思えばいつでも出来るので、私なら今すぐやらせず1~2年経ったらまた話聞いてみますね😅💦

うちの子もサッカーやってますが、体験でその感じなら他の習い事検討するかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

悔しいと言っているので、レベルが高すぎるのかなと感じました。

そして嘔吐するくらいなので、相当プレッシャーだと思います。

パパが気合い入りすぎて、無理矢理行かせそうな危うさを感じます。

もっと他に習い事はあるので、色々体験してからがいいと思います。