※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天使
妊活

質問です。5月から初めて人工授精をやります。5月20日に生理になりその3…

質問です。5月から初めて人工授精をやります。
5月20日に生理になりその3日前後に病院に行き、排卵誘発剤を処方され、7日間ほど飲みました。そして、13日目あたりに一度卵胞チェックに病院へ行きました。その時は、卵胞も育っていて排卵までまだもう少しかかるといわれ、またその2日後にきてと言われ行きました。すると、卵胞が思ったように育ってないし、内膜も薄いと言われてしまいました。なので、排卵しても内膜薄いので妊娠する確率が低いと言われてしまいました。
妊活始めて2年。全くかすりもせず、いつになったら授かるのか不安しかありません。
今回は、人工授精できず終わってしまいました。
一応、自分達なりに高温期に入る前にタイミングはとってありますが、内膜が薄く卵胞が育っていなければ妊娠しないのでしょうか。わたしと同じこんな状態でも妊娠された方はいますか?又、内膜を厚くするにはマカのサプリがいいと聞きましたが、ほんとですか?(>_<)わかる範囲で教えて下さい。

コメント