※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お食い初めの鯛の塩焼きをスーパーや魚屋さん等の地元で調達された方、…

お食い初めの鯛の塩焼きをスーパーや魚屋さん等の地元で調達された方、いらっしゃいますか??

いくらくらいしたのか気になったので教えて頂きたいです💦

他のお食い初めの食べ物も作ればいいのですが、面倒なので購入して済ませてしまおうかと思っています💦

お食い初めセットをネットで頼むか、それぞれを調達(惣菜などで)するか悩んでいます😭

色々アドバイス頂きたいです🙇

コメント

はじめてのママリ

スーパーでレンコダイという小さな鯛買いました🐟千円もしなかったと思います。

はじめてのママリ🔰

1人目は義実家が来たので近隣の料亭?のテイクアウトをお願いしました。サガミがあればサガミもテイクアウトできるみたいです!
今回2人目なのですが鯛パイやたい焼きと組み合わせてもいいんじゃないかと思ってます...笑

初ママさち🔰

鯛は近くのスーパー(サミット)で頼みました!
時期等にもよるかもしれませんが、考えてた以上のサイズがきて二千円でした💡(事前に相談すれば大きさや値段は言えたかもです)
一番大きなお皿でどうにか対応し、飾りとかはネットで買って家で飾り付けしましたー

いぬず

近所の魚屋で1500円でした!