洗濯物を畳むのが面倒で、収納方法に悩んでいます。上着やシャツはハンガーにかけ、下着や靴下、タオルはカゴに入れますが、ズボンの扱いに迷っています。皆さんはどうしていますか。
洗濯物を畳むのが最高に面倒くさいです。
引っ越しを気に畳まない収納をしようかと思います。
上着やシャツはハンガーに干したまま自分たちのスペースに掛けるだけ。
下着や靴下は乾いたらかごに入れる
タオルも乾いたらカゴに入れる
ズボンを悩んでます。
長さがあるからハンガーにかけて、そのまま仕舞うのは下が気になりますし、かと行って畳むの??枚数少ないから良いか?
いや…ここまで来て畳むの!?
と悩んでます。みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
このハンガーで仕舞ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
これは、そのまま干して仕舞えますか?
乾くのに時間がかかりそうな感じがしますけど、問題なさそうですか?
退会ユーザー
乾燥機あるので外に干してなくて🥹
乾燥してそのまま吊ってる感じです😂