※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

休みの日、あんまり出かけないよって方いますか?我が家、車なし裕福でな…

休みの日、あんまり出かけないよって方いますか?

我が家、車なし裕福でない為にあまり遠出したりしません。
目的もないのでモールとかも行かないし、
動物園水族館など子どもが楽しめるところは月に1回くらい行くか行かないかです。
暑くなければ公園、図書館、地域のイベントやお祭りなどが多いです。
外食もあまりしないです。
時々します、今も旦那と2人でラーメン行ってもらってます。
次女が生まれたばかり、暑さもあり余計にあまり出かけないです。

でも夏の楽しみは一通りしました。
家でプール、市民プール、お祭り、花火、かき氷。
家でできることばかりですが。
この夏は祖父母の力を借りて川に魚の掴み取りや有料遊び場は行けました。
でも私たち家族だけではあんまり行かなくて…

長女もどこか行きたい!となるタイプではなく、
お家で遊んでたい〜と言います。
確かにごっこ遊びや制作などしていくらでも遊べちゃいます。

でも世の中、毎週みんなモールに行ったり
有料遊び場行ったり、
車で遠くの大きい公園行ったりするのが普通なのかな、
娘に可哀想なことさせてるのかなと不安になってしまいました。

家族によりけりかとはおもいますが、
やっぱりこう言うのは可哀想でしょうか?

コメント

もな💅🏻

夏休みや長期休みは遊びに行ったりしますが、普通の土日や連休なんかは自宅にいます。
なんならGWとかも私と旦那は仕事で、子供は実家に預けてます。