

はじめてのママリ🔰
喘息とまで言えるかは微妙と言われたのですが、風邪を引いたらゼーゼー言いやすいので、喘息予防薬(今のゼーゼーを治すものではなくあくまで予防とのこと)を飲んでます

はじめてのママリ🔰
0歳から喘息持ち6歳児(只今入院中)の母です。ネプライザーがお家にないようでしたら、やはり休日診療所などを受診しかないかと思います。
主治医の見解にもよりますが、小型のネプライザーは1つあっても良いかと思います。(そうすると吸入薬の処方だけで入院は免れる場合があります)
あとはパルスオキシメーターも持ってます。小さいと音が聞き取れなかったりしんどいと言えなかったりするので。

はじめてのママリ🔰
とりあえず休日診療の小児科行きますかね🤔
うちの子も喘息持ちで何度か入院しました🏥
今は毎日予防薬飲んで、吸入機も持っているので少しでも怪しいと思ったら吸入してます。そのおかげで発作が出ても軽症で済んでいます。気管支を広げる薬と痰切りの薬も常備してます💊
雨の時や台風の時期は発作が出やすくなるみたいなので、早めに病院に行かれた方が良いと思います!
コメント