
コメント

はじめてのママリ
ちょうど同じ時期に手差し始めてすぐに指さし始まりました!小さい頃は☝の形が難しいみたいですよ。なのでよく指さしを見せてあげてました。

さくら
☝️の形になったのは1歳2ヶ月の初めくらいからでした!
急に「あ!」とか「お!」って気になる方のものを見始めて、そのうち勝手に☝️の形にして指さしてました☺️
逆にパチパチができるようになったのは結構最近でしたので、子によってこれはやりやすいとかあるのかなと思ってます!
はじめてのママリ
ちょうど同じ時期に手差し始めてすぐに指さし始まりました!小さい頃は☝の形が難しいみたいですよ。なのでよく指さしを見せてあげてました。
さくら
☝️の形になったのは1歳2ヶ月の初めくらいからでした!
急に「あ!」とか「お!」って気になる方のものを見始めて、そのうち勝手に☝️の形にして指さしてました☺️
逆にパチパチができるようになったのは結構最近でしたので、子によってこれはやりやすいとかあるのかなと思ってます!
「発達」に関する質問
トイトレの仕方がよくわからないです💦 早生まれ発達のんびりさんの2歳6ヶ月なんですが、今はYoutubeで釣りつつトイレに座らせています。(Youtubeなければおむつを替えることさえ泣き叫んでできません) おしっこもうん…
1歳0ヶ月はどんな感じですか? 1歳になりたての娘です。 今までは比較的育てやすい子でしたが、最近は自我が出てきたのか手がかかるようになりました。 ふと娘をみていて1歳の子達はどのくらいのことができたりする…
友達トラブル(?)についてです。 6歳年長息子(発達グレー)と同じクラスにASDの子が居て、その子と度々喧嘩?押したり押されたり引っ掻かれたりしてます。 お互い興奮するとワーッと騒いでしまうタイプで、相手の子は結構…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥺⁉️
手差しがはじまりはや1週間弱…
なかなか☝️の形になりません。
でも多分なんか言ってるんだろうなとは思うのですが🥺💦
手差しがはじまりどれくらいで☝️になりましたか?
わたしもたくさん指差し見せようと思います!!