
新潟市秋葉区在住の方です。保育園の途中入園は1日入園ですか?入園前に働く日数の制限はありますか?区役所で聞いたが理解できず、後日再度行く予定です。回答お願いします。
新潟市在住の方に保育園の事で質問です(>_<)!
わたしは秋葉区に住んでいるのですが
途中入園は基本1日入園になるのでしょうか??
入園前には何日以上働かなければいけない
とかってあるのでしょうか??
わからないことだらけで
区役所の方に聞きに行ったのですが
ばーーっと話されて
よく理解出来ませんでした( ;__; )
とりあえずまた後日行こうと思いますが
回答お願いします💦
- にこにこ︎☺︎(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

みかまま125
西区です。
在籍は1日ずけですが、預ける日はこちらで決められました。
私の場合は、15日から仕事復帰・保育園に預けましたが、保育料もその月は日割り計算になっていました。
保育園に預けるには、就労が月何時間以上とか決まっているので、復帰してからの就労時間を職場に確認したほうがいいと思います。
入園前に働かなくても、大丈夫ですよ(^-^)

はるひ0111
中央区在住です。
私もHPだけでは分からないことがあったので、区役所に確認に行きました。
基本は各月の1日入園、たとえば7月1日付けで入園したら、7月中に8日以上勤務日数があれば良いと言われました。なので、仕事に復帰するのは早くて7月1日、遅いと7月20日まで伸ばせるそうです。
私も9月からの途中入園を考えてますが、仕事復帰はめいっぱい遅くして9月20日の予定でいます。お互い無事に入園できますように。
にこにこ︎☺︎
入園前に働かなくても
大丈夫なんですね😊🌈
就労時間は職場の方で
確認したいと思います!
新潟市内ならどこの区も
同じ内容なんですかね(>_<)💦