

はじめてのママリ🔰
プリキュアの返事するぬいぐるみと、鬼滅の返事するぬいぐるみと、声に反応して踊るきのこと、真似をする動物のぬいぐるみを買ったことあります。
上の子が買った時、下が2歳くらいだと思いますが怖がってました。
3歳以降くらいからは大丈夫そうでした。
知的と自閉があるなら、自分だけでできる単純なおもちゃが好きじゃないですか?
今の発達段階で何歳児相当なのかにもよるとは思いますが…。
くもんのくみくみスロープや、くもんのパズル(発達に応じたステップ)、トミカやプラレール、水で書けるお絵かきマットとか。

なな
長男が発達障がいです。
喋るぬいぐるみ、持っていますがうちにあるものは結構こもって聞こえるのでクリアではなく発語が促されるかどうかは微妙な感じです💦
ペンでタッチすると単語話すような図鑑の方が勉強にはなってました!
コメント